
屋根の修理
屋根のひび割れ・修理や雨どいの交換など、屋根に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
ひび割れて雨漏りしそう
色があせてきた
外観が気になる・新調したい

屋根の故障は早めの対策を!
酸性雨や紫外線、老朽化などによって起こる塗装の剥がれや雨どいの故障…そのままにしていませんか?
「天井が湿っている」、「カビやコケが生えてきた」、「家を建ててから6年以上経過している」
上記のような場合は要注意です。
早めに手を打たないと雨漏りを引き起こし、後々大幅な修繕が必要になってくるかもしれません。
そろそろ気になる外観を美しくしたい!
長く暮らしているとどうしても酸性雨や紫外線により屋根が色あせてしまいます。見た目の印象の悪さに悩まされている方も多いのではないでしょうか?しかし問題はそれだけではありません。
塗装面の劣化が進むとそこから雨が染み込み天井が腐食していきます。
そのまま放っておくと雨漏りなどを引き起こす可能性も高くなりますので、日々のセルフチェックなどをおこない、早期発見をすることが大切です。
塗り替えをお考えの方は、まずはご相談ください。


リフォーム・修理のメリット
屋根は住まいを紫外線や雨、風、雷などから守る大切な役割を担っています。
しかし、その屋根も築年数とともに劣化し、住まいを守る力も低下していきます。建物自体の寿命も短くなってしまいます。
そこで大切なのが屋根補修。定期的に屋根を補修することで、住まいの構造自体に紫外線などの悪影響が及ぶことを防ぎ、結果として住まいの寿命を延ばせるのです。

雨どいの修理・交換
雨どいの故障を放っておくと、家の外観にまず問題が出てきます。故障して外れたままの雨どいをそのままにしておくと、近所の方からも「みっともないお家」という印象を与えてしまいます。
さらには雨漏りを酷くし、外壁や下屋根を傷めてしまいます。雨を逃がす役割を果たせなくなってしまうため、雨水がたまってしまい、建物自体への老朽化を早めてしまいますので、見つけましたらすぐにご連絡ください。

取り扱いメーカー及び商品
ROOGA(ルーガ)
瓦の重厚感はそのままに、重量を1/2以下に軽量化。しかも、強い衝撃にも割れにくい。新素材の軽い瓦「ルーガ」は、軽さと強さを兼ね備えた理想の瓦。
ガルテクト
遮熱鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮。金属とは思えない高級感あふれる質感で、意匠性に富んだ屋根材です。
よくある質問

兵庫県、岡山県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県
神戸市を中心にどこへでも駆け付けます!


屋根リフォーム・修理

塗装・足場工事

業者様向け工事
お問い合わせ